女性の匂いはまだ発見されていない?

   

忙しい毎日のナチュラル健康習慣

 

〜からだ想いのメールマガジン〜

いつのまにか毎日が元気で楽しくなる

シンプルでナチュラルな暮らし方を

ナチュロパシーの学校を運営している経験から

わたしが毎日少しずつやっていることなど

さまざまな情報をお伝えしています

詳細はこちらから

 

子供を抱っこすると、「子供らしい匂い」がしてきませんか?

 

男性の部屋に入ると、「男臭い匂い」がします。

 

では、「女性らしい匂い」ってどんな匂いでしょうか?

 

こんばんは、東京スクールオブホメオパシー代表の黒澤今日子です。

 

東京新宿区神楽坂で、「本気でプロを目指す」方のための学校を運営しています。とはいえ、

とても暖かな雰囲気のアットフォームな学校です。

 

 

女性の匂い

 

子供の匂い、女性の匂い、男性の匂いって?

 

子供の匂いをよく「日向(ひなた)臭い」と言いますね。

 

それが思春期になると、男女の区別がはっきりとしてきます。

 

男性は成人すると、汗のなかに男性ホルモンによく似た化学構造をもつアンドロステノール

という香りを発散させることが研究でわかっているそうです。

 

これは、男性が嗅いでもあまり感じませんが、女性が嗅ぐと魅力的に感じられ、女心が騒ぐら

しいのです。

 

残念ながら、私には今ひとつ。。。、なので、「らしいのです」と。。。

 

ところが、女性らしい匂い、男性を魅了するような匂いはまだ女性から発見されていないとか。。

 

女性の匂いは男性の匂いより、より複雑であるといわれます。

 

これが発見されれば、本当に女性にとっての香水になるかもしれませんが。。。

 

最近では男性も「草食系男子」などと言われ、中性化しているので女心を騒がす魅力的な

匂いを発散させているのかどうか。。。ですね?

 

今の若い男性いは、体臭を消すことに躍起になっていますが、本来の魅力も消してしまって

いるのかもしれませんよ~!(え)

 

女性は男性の匂いを断つとイライラする???

 

女性は男性の臭いを絶つとイライラして精神が不安定になるそうです。

 

男性は女性の臭いを絶つと怒りっぽくなり、すぐに喧嘩をはじめるのだといいます。

 

どうやら、男性のワキの下の汗に含まれる成分には女性をリラックスさせる作用があるそうです。

 

また、この成分を嗅ぐと女性の月経周期をコントロールするプロゲステロン(黄体ホルモン)

の量が変化する事が分かったそうです。

 

男性によって女性の月経周期が決定されてしまうなんて。。。(ホー)

 

男性のワキの下からでるアンドロステノン(男性ホルモンのアンドロステロンが常在菌に

分解された物質)を微量にスプレーした椅子には女性が座りやすいなどの研究発表もある

そうです。

 

男性ホルモンはテストステロン、アンドロステネジオン、デヒドロエピアンドロステロンの

3種類の総称として「アンドロゲン」と呼ばれます。

 

健康な男子の場合、1日におよそ7mg程度の分泌があるといいます。

 

一方女性ホルモンは、エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の

2種類があります。

 

エストロゲンは排卵の準備をするホルモンで生理の終わりごろから排卵前にかけて分泌が

高まります。

 

プロゲステロンは排卵後に分泌され、排卵を抑制するはたらきがあります。

 

また男女ともにワキの下からアンドロステノール(ムスク臭)という物質も出しています。

 

男女がそれぞれ異性を感じる成分を「性フェロモン」といいますが、現在、まだ人の

フェロモンについてはあまり分かっていないそうです。

 

ただ、男性特有のホルモンや女性特有のホルモンが汗などで僅かに分泌され、それがお互いに

異性を意識させ結びつけたりするそうです。

 

そして、これが男臭さや女臭さを漂わせるのだと言うのですが、女性の匂いは男性に比べて

複雑なのだそうです。

 

最近は、香水・石鹸・ボディーソープ・シャンプーだけでなく、洗剤にも柔軟剤にも強い香りが

使われているので、私たち女性も男性もそれらの香りにごまかされてしまっています。。。(汗)

 

こうして、私たち人間は本来の動物としての感覚を失って、ますます頭でっかちになっていく

のか。。。

 

頭で男女を選び、そのうち人工的な男の匂い、女の匂いが作られ、男も女もそれらをまとって

出逢いを求めて行くのでしょうか。。。?

 

なんだかな〜(汗)

 

 

東京スクールオブホメオパシー代表

(株)スタンダードホメオパシー代表取締役 黒澤今日子

東京都新宿区天神町64神楽坂アトリエ64 2F(地下鉄東西線神楽坂駅矢来町出口より徒歩4分)

℡ 03-5227-8305

東京スクールオブホメオパシー

薬や病院に頼らない健康法

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!してね

 - ホメオパシーとこころ