【先入観にとらわれていると大事なことを見失う!】ホメオパシーの学校で学んだこと
2017/08/11
先入観にとらわれていると、ある一定の見方が頭から離れずに、そうとしか思えなかったり、そ
うでしか見えなかったりしますよね!?
なんとも厄介な「先入観」
そもそも、この先入観の正体ってなに?
こんばんは、東京スクールオブホメオパシー代表の黒澤今日子です。
東京新宿区神楽坂でホメオパシーの学校を運営しています。
ホメオパシーの体験から
あるとき、庭で蜂に刺されました。
すぐにエイピス(Apis)というミツバチで出来ているレメディを口に放り込む。
すると、レメディの1粒が口の中に落ちるか落ちないうちに、刺された患部の痛みがボワーンと
和らいで痛みがなくなる。
ビックリする!
あるとき、バラのトゲが手のひらにブスリと刺さった。
シリカ(Sil.)という水晶のレメディを摂ると、10分ほどしてトゲが浮き出てポトリと取れる。
ビックリする!
料理をしていて指を切って出血してしまった。
すぐにアルニカ(Arn.)という植物のレメディを1粒摂ると、ピタッと出血が止まる。
ビックリする!
などなど。。。いろいろありますが、
なぜビックリするかというと、効果の即効性ももちろんですが、こんな砂糖粒のようなレメディ
が効くわけがないとう先入観がどこかにあるからではないでしょうか?
でも、素直に「へ~、こんなことがあるんだ。。。!?」と目の前の現象を見てみると、
確かに、痛みもトゲも出血もなくなっているのです。
先入観にとらわれる
「先入観にとらわれる」とは、ある一定の見方が頭から離れずに、その人の思考を拘束している
ことを言います。
他の言葉で言えば、
・固定観念から抜けられない
・ 固定観念に縛られる
・ 固定観念にとらわれる
・ 固定観念に凝り固まる
・ 先入観に縛られる
「先入観は、持たない方がいい。」とわかってはいても、知らず知らずのうちに先入観を持って
しまいます。
そもそも、先入観とは何なのでしょうか?
たとえば、人から聞いた話というのは100%正しいという保証はありませんよね〜?
なぜならその人のフィルターがかかっているわけなので。
それにも関わらず、わたしたちはこういった聞いただけの話を鵜呑みにしてしまいがちです。
特にそれが権威や権力を持つ人からの話だったりすると、この傾向は顕著ではありませんか?
また、第一印象だけでその人を判断してしまうこともあります。
あの人はきっとこんな人と、自分の思いたい様に判断してしまう。
あるいは、たくさんの事象があるにも関わらず、その一事象だけにとらわれてしまって、自分の
考えを正当化するために、都合のいいものだけを選ぶなんてこともあるかもしれません。
こうやって考えると、先入観というのは、本来は参考になる程度ぐらいのものを、絶対のものと
してしまうことにあるような。
人から聞いた話は、数ある情報源のうちの一つ。
第一印象も、自分の思いたい方向からの味方。
たくさ〜んある中の、ほんのわずかな情報だけにとらわれてしまうのが、先入観の正体なのか
もしれません。
先入観にとらわれてしまうとどうなる?
先入観にとらわれてしまう、一番のデメリットが、現実を正しく見れなくなることです。
先入観とは、ある一情報だけにとらわれてしまうことだからです。
もし、その情報が正しければいいですが、間違っていたらどうでしょうか?
全ての推測が、そのひとつの情報をもとに組み立てられています。
ということは、その情報が間違っていれば、すべて間違っているということになります。
間違った結論をもとに行動すれば、当然返って来る結果も間違ったものに。
そんなことが起こらないように、先入観にとらわれないいようにしなくてはと思うのですが。。
先入観にとらわれない方法!
先入観にとらわれないようにうするためには、まずは「自分の考えが本当に正しいのか?」をも
う一度考えること。
先入観とは、たくさんある中の一つの情報にこだわりすぎることが原因なので、それを防ぐた
めには、情報をいくつも持つことが大事です。
情報源が増えれば、一つの情報にとらわれる可能性は低くなります。
いろいろな角度から情報を集めまることですね。
自分で得た情報、人から聞いた情報、メディアから得た情報などなど。
ホメオパシーは有効か?
「ホメオパシーは有効か?」という話題はよく上ります。
私が勉強を始めた頃は、新しいものへの警戒感や新しい概念を受け入れることの不安感からなの
でしょうか、
「そんなものは信じられない」とでもいうかのような反応でした。
これも時代とともに変って来ました。
私たちは、新しい概念をそれぞれが持つ先入観から受け入れられないことがあります。
でも、その先入観をはずしてみたら、未来が見えてくるとは思いませんか?!
ハチに刺されたとき、刺が刺さったとき、指を切ったとき。。。
レメディを摂って、こんなことが起きたのも現実です。
未来を見たければ、まず先入観から外していくことが大切かもしれませんね!?
東京スクールオブホメオパシー代表
(株)スタンダードホメオパシー代表取締役 黒澤今日子
東京都新宿区天神町64神楽坂アトリエ64 2F(地下鉄東西線神楽坂駅矢来町出口より徒歩4分)
℡ 03-5227-8305