病をつくる薬

   

忙しい毎日のナチュラル健康習慣

 

〜からだ想いのメールマガジン〜

いつのまにか毎日が元気で楽しくなる

シンプルでナチュラルな暮らし方を

ナチュロパシーの学校を運営している経験から

わたしが毎日少しずつやっていることなど

さまざまな情報をお伝えしています

詳細はこちらから

 

病気を治そうと思って

反対に病気を作ってしまう

気づかずにやっていませんか?

 

東京新宿区神楽坂で

自然療法の学校を運営しています

神楽坂の明るい街にある

少人数クラスを特徴とした学校です

 

病をつくる薬

 

多くの薬は、

病気を根本から

治すものではありません

むしろ、

病気を自分で治す力=免疫力を

低下させ、

病気を長引かせたり、

新たな病気を

呼び込んだりしているのです

 

「薬をやめると病気は治る」

安保徹著より

 

膝の具合で外出できない時に

昔読んだ本を引っ張り出して

読んでいたのだけれど、

 

身体の具合が悪ければ

本を読もうと思っても

集中力が続かない。。

それでも授業の資料作りをするために

引っ張り出して読んだ1冊がこれ!

 

安保先生が言うのは、

薬を絶対に使ってはいけない、

病院の治療が全て悪いのではなく、

「薬に頼っていては病気は治せない」

ということだ

(これ、いつも私も書かせてもらっていますが)

 

薬といってもいろいろな薬があるが、

特に身体にとって

大きな負担となる薬はこのふたつ、

消炎鎮痛剤」いわゆる痛み止めと

ステロイド剤」だ

 

消炎鎮痛剤などは、

時々あるいはよく飲んでいる

という人がいるかもしれない

 

頭痛持ちの人は痛みが出るたびに

飲んでいるかもしれないし、

痛みが出る前に予防的に飲む

なんていう人もいる

 

生理痛が辛い人は、

毎月飲んでいるかもしれない

 

ステロイド剤は

救急救命に必要な場合があり、

もちろんそのような時には

使うべきものだと思う

痛み止めにしても

どうしてもという時もあるだろう

 

ところがこの2剤は

どれも作用がとても強く、

交感神経を緊張させて

血流障害を起こし、

顆粒球による組織破壊を促す

という点で、

病をつくる薬」の代表格だと

安保先生は言う

 

私が今までお会いした

頭痛で悩んでいる人の多くが

頭痛薬を飲んでいて、

辛い経験から薬をやめることを

恐れている人が多い

 

だから頭痛が起こりそうだと

思ったときに、

起こる前に頭痛薬を飲んでしまう

まだ起こってもいないのに。。

 

生理痛で悩む人も同じ

 

熱や、下痢、吐き気にしてもしかり

そもそも病気に伴って現れる症状は

自ら治ろうとする治癒反応である

 

ところが

現れている症状を「悪者」と考え、

熱は下げなきゃ、下痢は止めなきゃ、

吐き気はおさえなくちゃと

「悪者」を抑えにかかる

 

でも、本当は「悪者」じゃないんだ

症状は治癒の働きであり

不調を教えてくれる

私たちの「味方」なのである

 

こんなふうに「症状」についての

考え方を180度転換してみたら

自分の体に本当に大事なことが

わかってくるのではないかと思う

 

ただし、

それでも恐怖はなかなか消えない

 

染み付いてしまった恐怖は

簡単に消えていかないことも

よくわかる

 

薬がよくないこともわかるけれど

じゃあ、どうしたら良いのか???

わからないと言う人も多いのだ

 

ホメオパシーでは

そんな時にはレメディを使うが、

薬が痛みや下痢などの

症状を抑えるのに対して、

レメディは自己治癒力を活性化し

自分の力で症状の意味を全うする

 

こんな風に書いても

ピンと来ない人も多いと思うけれど

経験に勝るものはなく

ぜひ一度でも試してもらいたいと思う

 

毎月仕事も休むほどの生理痛で辛い。。

生理前のPMSで人間関係にまで影響が。。

生理になると胸が張ったり浮腫んだり。。

など、生理の様々なトラブルで困っている方

 

そろそろ更年期なのかなんとなく不調。。

ホットフラッシュ、動悸、すごい発汗、

気分の落ち込み。。

など、更年期の問題で困っている方

 

しょっちゅう膀胱炎になる

よく眠れない

何をしても便秘が治らない

頭痛や肩こり

花粉症で皮膚のざらざら

 

こんな様々な悩みを

薬に頼らずに解決する方法があることを

知ってもらいたいと開講する講座が

「女性のためのホメオパシー」講座です

近日ご案内致します!

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!してね

 - ファミリーケアホメオパス, ホメオパシーとこころ, ホメオパシーとレメディ, ホメオパシーと女性, ホメオパシーセルフケア, 癒しと学びの会@神楽坂