性格が病気を作る?

      2017/11/16

忙しい毎日のナチュラル健康習慣

 

〜からだ想いのメールマガジン〜

いつのまにか毎日が元気で楽しくなる

シンプルでナチュラルな暮らし方を

ナチュロパシーの学校を運営している経験から

わたしが毎日少しずつやっていることなど

さまざまな情報をお伝えしています

詳細はこちらから

 

長年ホメオパシーでクライアントさんのご相談をお受けしていると、

気がつくことがあります。

 

病気と性格は実に関係が深いな〜と!

 

もっと言えば、「病気になりやすいかどうか」は性格で決まってし

まうのではないかと思うことさえあります。。。

 

性格が病気を作るとしたら、病気にならないようにするにはどうし

たらいいのかな。。。?

 

こんばんは、東京スクールオブホメオパシー代表の黒澤今日子です。

 

東京新宿区神楽坂でホメオパシーの学校を運営しています。

 

神楽坂の明るい街にある学校です!

 

病気になりやすい性格となりにくい性格?

 

 

「そんな~ 」と思われるかもしれませんし。。。

 

もちろん、すべての病気に言えるわけではないと思いますが、

 

例えば、これを「自律神経」で考えると少しわかります。

 

交感神経が優位な人は、興奮型の性格!

 

副交感神経が優位な人は、のんびり穏やかな性格!

 

興奮型の人は、何事にもやりすぎ、頑張りすぎ、無理をしすぎてし

まいがちで、すぐにイライラしやすく怒りっぽい。

 

睡眠も短くなりがちで、結果的に疲労がたまり体を壊してしまいが

ちかも。。。思い当たりますか?(笑)

 

では、のんびり穏やかな人が良いのかといえば、必ずしもそうでも

なく、

 

副交感神経優位の人は、リラックスに偏りがちで、運動をしないで

よく食べるという傾向になりがちだそうです。

 

結果的に楽をしすぎると、筋力がつかずに疲れやすくなり、無気力

になりやすくなるのだとか。。。

 

これはこれで不健康ですね!?(笑)

 

どっちにしても、偏りすぎがいけないのだな!

 

これらは交感神経と副交感神経のバランスの問題ですが、

 

病気になりやすい、なりにくいは、性格的な傾向からもわかるよう

な気がします!

 

・ひどく心配性で、すぐにくよくよと気にやむ人。。。

・四六時中イライラとイラついていて、とっても怒りっぽい人。。

・不安が大きく、自分で不安の種を探してくるような人。。。

・神経質でキチキチしていて、融通がきかない人。。。

 

こんな性格が、病気を呼んでしまうのではないかと想像は出来ます

よね?

 

実際にご相談に来られる方々は、こんな傾向をお持ちの方が多いよ

うに思うのです。

 

物事の受け止め方、捉え方、感じ方、考え方の傾向の中に、病気を

作ってしまう「種」があるのならば、自分の中のその「種」を知れ

ば、病気を防げるかもと思いませんか?

 

自分の性格の中の、どんな傾向が、自分自身のバランスを崩すこと

になり、病気を生み出すことにつながってしまうのかを知ることが、

病気を作らない最大の健康法となるのかもしれないと思うのです。

 

イライラしやすい人は、そのイライラに気がつけば、不安症の人が

不安でいたたまれなくなったら、「これは自分の癖なんだ」と

気がつくと、少し離れたところから自分を見ることが出来るかも?

 

ホメオパシーのレメディって、その作られる過程の検証実験に

よって、それぞれに性格の特徴や身体的な傾向などがわかります。

 

そうなんです、レメディには、それぞれ特徴的な性格と肉体傾向が

人間のようにあるんですね!

 

自分の心や体の傾向と似ているレメディが、自分の根本のレメディ

となり、心や体の様々な問題を解決してくれるのです。

 

そしてそのレメディによって、自分の性格的な傾向を知ることが

出来るという訳なのです。

 

おわかりいただけましたでしょうか?

 

こうしてホメオパスは、ご相談者のレメディを探し、その方の問題

を解決していきます。

 

ホメオパシーの精神安定剤

 

 

あなたには、いつも肌身離さず持っていたい物ってありますか?

 

お財布などの必需品は別にして、いつもバッグに入れて持ち歩きた

い物ってありませんか?

 

「お守り」「本」「誰かの写真」。。。

 

是非そのひとつに入れて欲しいのがアコナイトというレメディです。

 

「ホメイオパシーの精神安定剤」ともいえるのです。

 

・急に大きな地震が起こってパニックになってしまったとき。。。

・交通事故を目撃して、心臓がバクバクしてしまったとき。。。

・人の死や悪い知らせを聞いて、ショックを受けたとき。。。

・満員電車に乗っていて、突然わけもなく脂汗が出てきて、貧血状態

になってしまったとき。。。

 

こんな「突然の精神ショック」に、ホメオパシーのアコナイトが非常

に役立ちます。

 

アコナイトが動揺した心を落ち着かせてくれるのです。

 

しかも、ホメオパシーのレメディはお薬ではなく、自然な物から作ら

れているので安心して、お子さんにも妊婦さんにもお年寄りにも使え

るのです。

 

地震や原発の事故による精神ショックにアコナイトが使われました。

 

もしものために、アコナイトは是非肌身に離さず持っていて欲しい

物です。

 

性格的に、不安感が強い、動揺しやすい人などは、こういうものの

助けを得られても良いと思います。

 

ショックや動揺が後々まで尾を引かないように。

 

「備えあれば憂いなし」ですね!

 

インフルエンザから二日でカムバック

 

 

ホメオパシーのプロを目指している、勉強を始めたばかりの生徒さん

の話です。

 

4才のお嬢さんが、先日インフルエンザに罹ってしまいました。

 

お嬢さんが通う幼稚園ではインフルエンザが流行っていたので、

「もしや」と思い病院に行きました。

 

案の定インフルエンザであることが判明。

 

その病院の先生は、本当に必要でない限りお薬を出さない先生で、

一応インフルエンザ薬のリレンザを出されましたが、

 

「インフルエンザは自然に治る病気だから、薬は飲まなくてもいい

んですよ」と言われたそうです。

 

結局リレンザは飲ませなかったと言います。

 

その夜ホメオパシーレメディをあげたそうです。

 

すみやかに熱は下がり、一度また熱が上がったところを再度同じ

ものをあげて、なんと2日ですっかり元気になったそうです。

 

さらには、日頃こどもの風邪をすぐにもらってしまう生徒さんです

が、レメディで予防をしていたことで、お嬢さんからの感染を免れ

たと言います。

 

「ホメオパシーって凄いですね!」(笑)

 

まさに、ホメオパシーの効力を実感されたそうです。

 

「経験に勝るものなし!」ですね。

 

ここにも性格的な傾向が出ているように思います。

 

今まで慣れ親しんだものしか受け入れられない人は、薬を手放せな

かったり、薬の習慣を手放せないこともあります。

 

新しいものでもそれを取り入れることができる人は、可能性を見つ

けられるかもしれません。

 

いろいろですね。。。

 

病気の受け止め方にも性格が出る

 

 

忙しさが一息ついたときに風邪をひく、ということありませんか?

 

忙しい間はなかなか人は風邪を引けません。

 

これは、忙しいと代謝が高まり、体温が上がり、白血球の力が強く

なるためです。

 

風邪を引く時は忙しかった後で、だいたい免疫力が下がっている時

です。

 

忙しいと、交感神経優位になりますが、風邪のウイルスが体に入って

それと戦ううちにそれを元に戻してくれるのです。

 

風邪を引くことでバランスを取ってくれるのですね!

 

なので、風邪を引いたら、安易に薬を飲まずに、自然な方法で治す

ことが大切なのです。

 

風邪を引くことは免疫力を上げる一番の方法だと言います。

 

でも、人によっては、「風邪は悪いもの」と考える人もいます。

 

これは、自分を苦しめるものは悪いものという考え方に基づきます。

 

でも、たまに風邪をひくことは良いことだと考えることができると

どうでしょう?

 

物事の捉え方で体の具合も違ってくるのではないかな?
   「ロハスなハーブで若返り♪」講座のご案内

   オレンジ&フェイシャルサウナで”春待ち肌”に♪

詳しくはこちらから

 

 

7日間で、ハーブとホメオパシーを使って健康的に美しく

なる方法をお伝えしています。

 

今、ご登録いただくと

 

<すぐに役に立つハーブのナチュラル美人レシピ>

プレゼント(無料)がダウンロードしていただけます!

30ページ以上のボリュームのある冊子です。

 

働くママのみなさん、ハーブの香りに包まれ、ホメオパシーのパワー

で「ナチュラル美人ママ」を手に入れてください!

 

 

輝くナチュラル美人ママになれる

「すぐに役に立つハーブのナチュラル美人レシピ」

を無料で配布しています!

総ページ30ページ以上のボリュームです!>

ハーブは、健康面だけでなく、美容にも効果が高く、

その使い方も手軽なことが毎日の忙しいママには

嬉しいことですね。

美肌を作るハーブ、若返るハーブ、免疫力アップに

役立つハーブなど、すぐに始められるシンプルな

レシピを集めました!

今すぐダウンロードしてくださいね♡

 

ぼたん

 

 

東京スクールオブホメオパシー代表

(株)スタンダードホメオパシー代表取締役 黒澤今日子

東京都新宿区北町19番地メゾンアイ106

℡ 03-5227-8305

東京スクールオブホメオパシー

薬や病院に頼らない健康法

 

この記事が気に入ったら
いいね!してね

 - ホメオパシーとこころ, ホメオパス, 心のこと, 未分類