ありすぎて困るものは?

   

忙しい毎日のナチュラル健康習慣

 

〜からだ想いのメールマガジン〜

いつのまにか毎日が元気で楽しくなる

シンプルでナチュラルな暮らし方を

ナチュロパシーの学校を運営している経験から

わたしが毎日少しずつやっていることなど

さまざまな情報をお伝えしています

詳細はこちらから

 

お金のことを「ありすぎて困るものじゃない」という人がいます。

 

ところが、「ありすぎて困る」のもお金。

 

私の座禅断食の師である野口法蔵さんの著書「人間の頂」にこんなことが書かれていました。

 

こんばんは、東京スクールオブホメオパシー代表の黒澤今日子です。

 

東京新宿区神楽坂でホメオパシーの学校を運営しています。

 

ありすぎて困るのもお金

 

インドにこういう話があります。

 

事業で成功し、儲かって儲かって仕方のない男が、聖者のところに相談に来ていいました。

 

「いくら儲けても、まだ欲しいと思う。満足できない。どうしたらいいのだろうか」

聖者は答えました。

 

「財産の半分を金魂にし、船でガンジス河の真ん中へ行って沈めてしまえ」

 

「はあ。でも、それならどこかに寄付でもしたほうがいいのでは」

 

「ダメだ。自分が満足を得たいのなら、決して人にも寺にも寄付してはいけない。ガンジス河に

沈めるのだ」

 

これは、寄付がいけないということをいっているのではなく、本当の意味での「捨てる」という

ことを諭しているのだと思います。

 

「ありすぎて困る」というのは、「欲しい」と同じ。

 

人間の「もっと、もっと」はとどまることを知らなくなります。

 

野口法蔵著「人間の頂」より

 

以前わたしはある方にこんなことを言われました。

 

「あなたはすべてのものを持っている、だから寂しいんだ」と。

 

言われて、「はっ」と思いました。

 

お金持ちではないけれど、家族に恵まれ、友人に恵まれ、仕事に恵まれ。

 

わたしはあらゆるものを持っていると思いました。

 

雑念が消えた瞬間でした。

 

 

お金にまつわる金言

 

 

富は海の水に似ている。それを飲めば飲むほど、のどが渇いてくる

ショーペンハウエル(哲学者)

 

金は良い召使いでもあるが、悪い主人でもある

ベンジャミン・フランクリン(政治家)

 

お金とは、人と人との潤滑剤

松下 幸之助 氏(松下電器産業創業者)

 

お金とは、価値の尺度、決済の方法、冨の貯蔵方法

カール・マルクス 氏(思想家、経済学者)

 

「お金」って、「ありがとう」を形にしたものなんだよ

友人の言葉

 

貧乏な人とは、少ししか物を持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくら

あっても満足しない人の事だ

ホセ・ムヒカ(世界でもっとも貧しい大統領と言われたウルグアイ元大統領

 

ありすぎて困る食欲

 

ストレスを感じた時に、俗に言う「バカ食い」をしてしまった経験はありませんか?

 

そうなのです、ストレスを受けたわたしたちは、無意識のうちに食べ物に手を伸ばしてしまいま

す。

 

それは、ストレスを解消するには副交感神経を刺激すれば良いわけなので、その一番手っ取り早

い方法が食べることだからなのです。

 

リラックスしたり、眠ったり、休んだりするときに働く神経が副交感神経ですね。

 

このリラックスにとても似ているのが、物を食べて消化吸収し排泄するという消化管の働きなの

です。

 

物を食べるということは、心臓の働きや呼吸を穏やかにして、消化液の分泌を促しているのです

が、それが副交感神経支配で行われているのです。

 

リラックスと消化管の働きには共通点があるのですね だから、ストレスがかかると食べ過ぎてし

まうわけです。

 

ストレスがかかったときには、一旦自分をそのストレスから逃がしてあげることが必要ですね!

 

好きな音楽を聴いたり、休んだり、お風呂に入ったり、おしゃべりしたり、美味しい物を食べた

りと。。。

 

根本的な解決にはならなくても、そうやって自分をストレスから避難させてあげることも大切で

す。

 

ただし過食が進み、これ以上自分ではどうしようもなくなったら、とのときには専門家のところ

へ行きましょう。

 

ときに私たちは自分の力だけでは解決できないこともあるからです。

 

お釈迦様は、私たちの欲を大きく、5通りに分けて五欲と教えられています。

 

食欲(しょくよく)・・おいしいものが食べたい たくさん食べたい
財欲(ざいよく)・・一円でも儲けたい 損したくない
色欲(しきよく)・・異性間の欲
名誉欲(めいよよく)・・誉められたい認められたいバカにされたくない
睡眠欲(すいみんよく)・・めんどくさい楽したいという欲

 

これらは説明するまでもないほど、私たちの日常語にもなり誰もが実感する欲ですね。

 

ありすぎて困るもの、人の悩みも結局はここに集約されるのかもしれないな〜と思うこのごろで

す。。。

 

 

東京スクールオブホメオパシー代表

(株)スタンダードホメオパシー代表取締役 黒澤今日子

東京都新宿区天神町64神楽坂アトリエ64 2F(地下鉄東西線神楽坂駅矢来町出口より徒歩4分)

℡ 03-5227-8305

東京スクールオブホメオパシー

薬や病院に頼らない健康法

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!してね

 - ホメオパシーとこころ