ホメオパシー「セルフケア講座第1回」のおさらい!

   

忙しい毎日のナチュラル健康習慣

 

〜からだ想いのメールマガジン〜

いつのまにか毎日が元気で楽しくなる

シンプルでナチュラルな暮らし方を

ナチュロパシーの学校を運営している経験から

わたしが毎日少しずつやっていることなど

さまざまな情報をお伝えしています

詳細はこちらから

 

昨日からホメオパシー「セルフケア講座」が

始まりました!

 

東京新宿区神楽坂で

自然療法の学校を運営しています。

神楽坂の明るい街にある

少人数クラスを特徴とした学校です。

 

ホメオパシーはホリスティック医療

 

 

昨日から始まった「セルフケア講座」、

 

一般参加の方がひとり、

あとはみんな卒業生、

プラス、オンラインでの参加が2名と

なんだか面白い感じで始まった

今回のセルフケア講座(笑)

 

卒業生に関しては、もちろん

すでにセルフケアの勉強は終わってるが、

これからは「習うから教える」

立場となることから、

教えるという視点で学んでもらうことにした

 

そんなことを事前に話していたので、

改めて学び直そうと思ってくれたか。。

卒業生の参加も最後だよーと言ったせいか、

「それでは!」

と参加者が出てきたか。。。?

 

今回のセルフケア講座は全4回!

4回でセルフケアを身に付けてもらうって、

実はなかなか大変であり、

さらにどうしても欲張ってしまう私は、

これもあれも教えたくなってしまうから。。

もっと絞り込めば良いものを。。。

 

セルフケア講座では、

毎回第1回目が一番大事な話をする

 

初めてホメオパシーの話を聞く人にとっては

一度聞いただけでは、

???がいっぱいつくと思うし、

頭の整理も必要だと思うので、

 

考えた末、この場をお借りして、

第一回目のおさらいを

させていただこうと思ったのです

どうぞお付き合いくださいませ。。。

 

私たちは生まれてから今日まで

現代医療(西洋医学)の中で生きているため、

良くも悪くも

現代医療的な考え方が刷り込まれています

 

ところがホメオパシーは

それとは180度違うので、

そこからお話しすることになります

 

卒業した人であってもありがちなこと。。

レメディを使っているのに

いつの間にか「薬」と同じ感覚で

使ってしまっている時がある。。

それほど刷り込まれたものは

なかなか簡単には外れない

 

だから初歩的な話も基本の話も

改めて思い出すことが必要なのだ

 

初回はいつも、

「ホメオパシーでは

人間をどう捉えているのか?」

ということをお話しする

 

現代医療では、

人間を部分で切り分けて考え、治療をする

胃が悪ければ胃腸科で胃を診る

皮膚炎があれば皮膚科で皮膚の状態を診る

心の問題であれば心療内科で心の様子を診る

という具合に

 

胃腸科で生理の問題を聞いたり、

皮膚科では、「どんな夢を見ますか?」

なんて聞かないし、

心療内科で、「鼻水は何色?」「爪が弱い?」

なんて聞かないだろう

 

ところがホメオパシーでは、

人間を部分で切り分けて診ることはない

人間は単に部分の集合体ではなく、

肉体や感情、精神、魂がひとつに統合された

部分の総和以上の存在だからだ

 

ホメオパシーが

「ホリスティック医療」

と言われるところである

 

ホリスティック(Holistic)とは、

ギリシャ語で「全体性」

を意味する「ホロス(holos)」

を語源としている

 

そこから派生した言葉として、

whole(全体)、heal(癒す)、

health(健康)、holy(聖なる)など、

健康(health)という言葉自体が、

もともと「全体」

に基づいていることがわかる

 

現在では「ホリスティック」

「全体」「繋がり」「バランス」

といった意味を

全て包含して理解されている

 

ホリスティック医療である

ホメオパシーは、

まさに人間をそのまま丸ごと全体

診ていく医療なのである

 

例えばAさんとBさんに

同じ胃の痛みがあるとする、

けれど、同じ胃の痛みであっても、

AさんとBさんではまず個体が違うのであるから

同じではないのです

それを同じとして同じ薬や

同じ処置が施されること自体人間的ではない

 

人間を診る見方が

現代医療とホメオパシーでは違うので

「健康」と「病気」についての考え方が

全く違ってくる

 

今日はまず

現代医療とホメオパシーでは

人間そのものの捉え方が違うのだという

そこまでにしたい

(長くなってしまうから)

 

次回では

ホメオパシーで考える

「健康」と「病気」について

お話をしたいと思います

 

To be continued…

 

この記事が気に入ったら
いいね!してね

 - ファミリーケアホメオパス, ホメオパシーとこころ, ホメオパシーセルフケア, ホメオパス