レメディ、正しく使えていますか?
長い巣篭もり生活で
どうも調子が今ひとつだなぁ。。。
ついつい食べ過ぎてしまった。。。
気力がわかない。。。など、
体調がおかしくなっていませんか?
東京新宿区神楽坂で
自然療法の学校を運営しています。
神楽坂の明るい街にある、
少人数クラスを特徴とした学校です。
レメディを持ってはいるけど
ホメオパシーは健康管理に
非常に役立つものですが、
レメディは持っているけれど、
使い方がよくわからなくて
使っていない。。。
セルフケアの本を見ながら
一応使ってはいるが、
これで良いのか自信がない。。
自分や家族に使っているが、
効果がよくわからない。。。
などなど、残念なお話を聞くことが
ときどきあります(汗)
その使い方、間違っていませんか?
どんなに良いものでも、
使い方が正しくなければ、
効果がないばかりか
逆効果ということもありますね。
そんなことがあっては大変です!
特に、健康に関するものは、
正しい知識が必要になります。
本は持っているけれど、
セミナーも受けたことがあるけれど、
あまり効果を感じられなくて
やっぱり薬を使ってしまう。。。
こんなことがあったら本当に残念です。
レメディを正しく使えていない
レメディを正しく使えていない方々には
こんな場合があります。
*レメディの選択方法が
間違っている 。
レメディを選ぶには、
適切な選び方があるのですが、
この基本がずれている。
一番多いケースですね。
*レメディの摂取方法が
間違っている。
摂りすぎていたり、
足りなかったりなど、
この摂取方法については
セルフケアの本にも
書ききれていないことが
あります。
ここは専門家に聞くのが一番です!
*レメディの保管方法に
問題がある。
レメディは、どんなところに
保管していますか?
*レメディの働きを
妨げてしまっている。
例えば、お薬と一緒に摂って
しまっているとか、
何種類ものレメディを一緒に
摂ってしまっているなど、
他にもレメディの働きを
妨げてしまうことはあります。
基本が大事!
咳が長引いている時に、レメディは
どのように摂取したら良いでしょう?
火傷をした時に、レメディは
何回摂取したら良いのでしょう?
花粉症の時には、レメディは
何回まで摂取しても大丈夫でしょうか?
基本的なことをもう一度確認したい、
ホメオパシー生活を始める前に
しっかり聞いてみたい。
実は、こんなご質問にお答えするのが
「ファミリーケア・ホメオパスコース」
です。
6 月に開講を予定していますが、
「レメディの使い方をおさらいしたい」
という方にオススメです。
また、これから「ホメオパシーのある
暮らしを始めよう」という方にも
良いコースです。
詳細が決まりましたら、
ご案内させて頂きます〜♡
いつか勉強してみたいと
思っていらした方は
ぜひこの機会に!♡
オンラインでも受講ができます。